.entry-content { font-size:25px; line-height:1.8em;

おとなな自由帳

適当なおっさんが、適当に語っているブログです。

止まることを知らない老化現象

 

最近とある理由で右手が継続的に痛むことがある

 

手の痛みや手首の痛みといって、まず初めに頭を過るのは腱鞘炎ですよね~

 

ぼくもやっぱそうなのかな~?

 

若かりし頃から今に至るまで、体のほうは丈夫なんだけど

ドライアイなどの目の疾患や、虫歯の治療中であること、そして最近は朝起きると

首を寝違えることが多くなってきました

 

そして腱鞘炎・・・

 

年はとりたくないもんですな

 

そこで今日はですね

同じように手や手首の痛みで悩んでいる人のためといいつつ

実は自分のために腱鞘炎の予防や、痛みを緩和する方法などを調べてみましたよ~

 

腱鞘炎(けんしょうえん)は、腱の周囲を覆う腱鞘(けんしょう)の炎症。

症状として、患部の痛みと腫れがあり、患部の動かしづらさが見られる。

腱自体の炎症である腱炎(tendinitis)を合併することが多い。

~腱鞘炎・wikiより~ 

 

ぼくの場合、腫れてはいないけど、疼痛のような弱い痛みが続いています

 

あとは起きた時などにばね指のような症状もあるなど、いくつか腱鞘炎の症状と合致している

ことから、恐らく腱鞘炎で間違いないかなと思われます

 

でも、もう一つ似たような症状を持つ疾患に、ドゲルバン病というものもあるようなので

ネットの情報を鵜呑みにせずに、症状がひどくなる前にお医者さんに診てもらいましょう

 

 

とはいえ

 

とはいえですよ?

先日も書いたけど、ぼくは病院などでも並ぶのが大の苦手です

 

なので痛みが浅い今のうちに、なんとか自分で予防・軽減してみようと

あれこれ探ってみました

 

 

マッサージ&ストレッチ

 

皆さんおなじみのマッサージ、ストレッチ

例にもれず、腱鞘炎にも効果が期待できるものがあるようです

 

やり方としては、母指球(手のひら側の親指の付け根の辺り)や

前腕をほぐすようにマッサージ、さらに手首を伸ばすようにストレッチをすると

痛みが軽減できるようです

 

お風呂上りなどの、体がリラックスしているときに行うとなお効果的のようです

 

 

テーピング・サポーター

 

スポーツショップのみならず、最近はドラッグストアでもよく見かけます

 

テーピングやサポーターは簡単に手に入るので、痛みがひどいようなら使ってみましょう

テーピングは、手首を固定させるように巻くと良いそうです

 

 

ツボを押す

 

著作権があるので安易に画像は貼れませんが、テキストのみでの説明も出来そうにないので

 

合谷(ゴウゴク)・魚際(ぎょさい)・陽谿(ようけい)・偏歴(へんれき)・曲池(きょくち)

 

このあたりのツボの場所をググってみてください(笑)

 

ツボ押しは、マッサージやストレッチと合わせてやると、なお効果的です

 

 

薬物療法

 

なかなか治らないよという方は、薬に頼るのも手です

 

内服薬は体への負担を考えると悩みますが、消炎剤などの外用薬なら比較的試しやすいですね

 

 

まとめる

 

 

この中でお金をかけずにすぐにできそうなのは、やはりマッサージやストレッチですかねぇ

ぼくは痛みが深刻になる前に、とりあえず今日からやってみようと思います

 

 

ただ、なかなか痛みが引かなかったり、痛みが日常生活に支障をきたすようになる前に

お医者さんへGO!です

 

 

これは約束ですよ~