.entry-content { font-size:25px; line-height:1.8em;

おとなな自由帳

適当なおっさんが、適当に語っているブログです。

神奈川県秦野市、弘法山公園へ気楽にハイキング 【後編】

 

神奈川県秦野市にある弘法山

その弘法山の山頂に広がるという弘法山公園

桜の名所であることでも有名なこの公園に、下見がてらハイキングに行ってきました

 

今回は、その後編となります

 

前編はこちら

 

www.siz-hiss.online

 

 

弘法山公園ハイキング

 

f:id:hisa-sea:20181008100845j:plain

 

後編は、小田急小田原線の鶴巻駅から吾妻山を経由して

弘法山へ向かう途中のT字路からのスタートです

 

T字路から先は、車道と林道への分岐があり、迷いましたが

どちらからでも行けそうなので、林道の方に進みました

 

 

 

 

f:id:hisa-sea:20181008101312j:plain

 

弘法山までの道のりには、このような案内が出ていない分岐が数カ所あったけど

多分、どの道を行っても弘法山にたどり着けると思います

 

例のように、ぼくが案内を見落としているだけかもしれませんが・・・

 

こういった分岐も、1000m2000m級の山だったら

もう少し慎重に判断するかもしれませんが、ここは標高300m以下の低山です

 

決して軽んじているわけではありませんが

間違えたら戻ってくればいいやという、気楽な考えで先に進みます

 

 

f:id:hisa-sea:20181008101725j:plain

 

T字路から10分程度でお堂が見えてきました

弘法山の頂上に着いたようです

 

先には鐘桜と広場が見えますね

 

 

f:id:hisa-sea:20181008101814j:plain

 

お堂は、この山の由来ともなっている弘法大師を祀ったお堂でした

 

 

f:id:hisa-sea:20181008102209j:plain

 

弘法山は、標高235mの山で

弘法大師が修行を行ったことから、その名前がつけられたそうです

 

低山だし、展望台があるわけではないので絶景が広がるわけではないけど

平塚市の街並みや、その向こうには相模湾まで見渡すことができます

 

それと、今回ぼくが通ったハイキングコース以外にも見どころがあるようですね

 

秦野ハイキングガイド-弘法山公園・吾妻山コース

 

 

f:id:hisa-sea:20181008102527j:plain
f:id:hisa-sea:20181008102600j:plain
f:id:hisa-sea:20181008102542j:plain


弘法山の山頂は吾妻山より広いスペースが確保されていて

ハイカーの方が、思い思いの場所でくつろいでいました

 

その中に、なにやら井戸水をくみ上げる場所があったけど(乳の井戸というらしい)

子供の軍団に占領されていて、写真を撮ることはできませんでした

 

なぜあの井戸は、あんなに人気があったんだろう・・・

 

 

f:id:hisa-sea:20181008102929j:plain

 

弘法山の次に向かう山は、権現山です

権現山までの距離は850m、とても近いですね

 

 

f:id:hisa-sea:20181008103020j:plain

 

弘法山の山頂を出発してすぐにトイレがありました

他にもトイレはいくつかあるようなので、ハイキングにチャレンジする際には

トイレの場所も、しっかりと調べておきましょう

 

 

f:id:hisa-sea:20181008110019j:plain

 

弘法山を下りたところに、車を停めるスペースがありました

意外と狭く、車を10台は停められませんね

 

 

f:id:hisa-sea:20181008103205j:plain

 

駐車スペースにある看板です

 

どうやらこの弘法山と、先にある権現山、浅間山を含めた一帯が

弘法山公園と呼ばれているようですね

 

 

f:id:hisa-sea:20181008103503j:plain
f:id:hisa-sea:20181008103455j:plain



権現山方面に向かうと、馬場道という平坦な道があります

 

両脇には桜の木・・・

ということは、春になるとここには桜のトンネルができるんだろうなぁ

 

う~ん、見てみたい

 

 

f:id:hisa-sea:20181008103824j:plain
f:id:hisa-sea:20181008103841j:plain

 

馬場道を抜けると階段があり、その先が権現山の頂上の広場になっています

 

権現山の頂上の広場に展望台のがあったので、登ってみました

 

 

f:id:hisa-sea:20181008104036j:plain
f:id:hisa-sea:20181008104055j:plain
f:id:hisa-sea:20181008104108j:plain

 

展望台からは平塚市と秦野市の街並みが一望できます

富士山も見えますね~

 

 

ここの広場でも、ベンチで休むことはできるんですが

生憎、日陰のベンチが空いていなかったので先に進む事にしました

 

 

f:id:hisa-sea:20181008110231j:plain

 

権現山の頂上から5分程下ったところで、一旦車道に出ます

 

ここにも小さめの駐車場がありました

 

 

f:id:hisa-sea:20181008110746j:plain

 

道を挟んだ先に案内あるので、それを頼りに浅間山方面へ向かいます

 

 

f:id:hisa-sea:20181008110816j:plain

 

浅間山まではほぼ平坦な道です

 

 

f:id:hisa-sea:20181008111122j:plain
f:id:hisa-sea:20181008111054j:plain
f:id:hisa-sea:20181008111126j:plain



駐車場から登って数分で、浅間山の頂上に着きました

 

ここも権現山のような展望台はないので、眺望はそれほど望めませんが

いままで縦走してきた山のように、東屋があり、ベンチがあるにもかかわらず

ここの頂上だけ、なぜか人がいませんでした

 

そういうぼくも、ほぼ素通りしましたが

一体なぜだろう?

 

 

f:id:hisa-sea:20181008111742j:plain

 

浅間山から秦野駅に向かう下山道は、道幅が狭いです

 

人が多い山なので、すれ違いには十分に注意が必要ですね

 

 

f:id:hisa-sea:20181008124702j:plain
f:id:hisa-sea:20181008124707j:plain
f:id:hisa-sea:20181008124723j:plain



浅間山から降りていくと、10分で登山口があり

ここから秦野駅に歩いて向かうことになります

 

秦野駅までは一般道なので、自分の好きな道を辿っていきます

 

本当は指定されたコースがあるかもしれませんが

ぼくはスマホの地図を見ながら、適当に秦野駅に向かいました

 

まとめ

 

今回のこの弘法山公園ハイキングコースは、桜の名所ということで

来年の花見の時期に来ることを想定して、下見のつもりでやってきました

 

春には桜まつりも開催されるようなので、今から楽しみです

 

馬場道の桜のトンネルは、一度見てみたいなぁ

 

その他にも

300m以下の低山ということで、誰でも気軽にチャレンジできることや

小田急小田原線を使えば、自分の体力や時間に合ったコースを自由に設定できるというのも

人気がある理由なのかな?とも思いました

 

 

それにしてもまた一つ、桜の名所を知ってしまったなぁ・・・

 

来年の花見シーズンは、忙しくなりそうだ

 

 

コース所要時間

 

鶴巻温泉駅(10:30)→吾妻山登山口(10:45)→吾妻山山頂(10:55)→弘法山山頂(11:39)→

権現山頂上(11:55)→浅間山山頂(12:06)→浅間山登山口【弘法山公園入口】(12:19)→

秦野駅(12:45)

 

トータルで2時間15分のハイキングでした

 

 

f:id:hisa-sea:20181008130604j:plain